「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む

no title オタクin中国

中国オタク「日本のラノベが中国国産でアニメ化だ!?」「これは国産アニメでいいのかな……?」

no title オタクin中国

中国オタク「昔のアニメ、例えば90年代の作品の方がキャラもアニメの質も高かったという話を聞くし画像を見ると納得できるような気もしてくるが実際どうなんだろう?」

no title オタクin中国

中国オタク「パリピ孔明アニメ化だと!?」「丞相、あなた何やってらっしゃるんですか……」

no title オタクin中国

中国オタク「無限列車編が配信になったぞ!正直もう無理だと思ってた」中国で約一か月遅れで「鬼滅の刃」無限列車編が配信開始

no title オタクin中国

中国オタク「日本の二次元の龍ってデザイン不安定過ぎないか?『ドラゴン』『龍』という名前で様々なデザインのが出過ぎているような気がするんだけど」

no title オタクin中国

中国オタク「私は二次元のタバコを吸っている女性キャラが好きなんだけど、近頃の作品ではあまり見かけない気がする」

no title オタクin中国

中国オタク「子供の頃に見ていた『ドラえもんズ』が好きで新展開が無いかずっと待っているんだけど、やはり難しいのだろうか?」

no title オタクin中国

中国オタク「日本の二次元の異世界系作品の流行っていつまで続くんだ?面白い作品もあるけど異世界ファンタジーばかりが続くのは……」

no title オタクin中国

中国オタク「なぜラクス・クラインが嫌われるようになったんだ?昔は女神的ヒロイン扱いだったのに近頃は批判の方が目に付く」

no title オタクin中国

中国オタク「マスク生活の中でマスクをしている方が美男美女に見えるという体験をした人は多いと思うが、二次元キャラについても実はそういう傾向があるのでは?」