「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む

no title オタクin中国

中国オタク「ネットは便利になったはずなのにオタクの検索能力が明らかに低下しているように感じるのはなぜだろう?」

no title オタクin中国

中国オタク「日本の二次元のゲームネタ作品にありがちな裏技的な強ビルド、実は強かった不遇職やスキルみたいなのってもう創作でしか成立しないよね……」

no title オタクin中国

中国オタク「今のウチの国のラノベ読みのオタクが最初に読んだラノベ作品ってなんだろう?」

no title オタクin中国

配信されない原因もよく分からなくなっている中国の2023年1月新作アニメ公式配信状況

no title オタクin中国

中国オタク「初代ガンダムTV版を初めて見ているんだけど、アムロが私の考えていた以上にスーパー系だった……」

no title

中国オタク「日本の作品で風邪の時に摂取する飲食物について」「アイスクリームはありえないよ……」

no title オタクin中国

中国オタク「大好きだけど、大きくなってからもう一度見たらそんなに凄くなかったのにも気付いてしまった作品」

no title オタクin中国

中国オタク「『ぼっち』と『もこっち』の印象が大きく違う原因は何だろう?そうなった背景は何があるんだろう?どっちもオタク向け作品の主人公で社交能力が無いキャラなのに」

no title オタクin中国

中国オタク「日本の学生キャラグループには大体金持ちが混ざるが、あれは萌えではなく舞台装置としての役割が主な理由と見ていいのだろうか?」

no title オタクin中国

中国オタク「原作に忠実じゃないけど面白い、認められているアニメを教えてくれないか?」