「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む

no title オタクin中国

中国オタク「アニメを見ていると日本の花火はなぜ夏にやるのかという疑問が出てくる。中国の花火は冬、年越しが多いのに」

no title オタクin中国

中国オタク「なぜ日本の作品には目を描かないキャラが出てくるのだろう?作品の主人公でも薄い本のキャラでも結構見かける」

no title オタクin中国

中国オタク「日本の作品は明治維新が舞台に関わると血統重視の強キャラが出て来なくなる気がする」「大正時代は逆に増える」

no title オタクin中国

中国オタク「異世界おじさんって現代のセガのゲームは遊ばないの?」

no title オタクin中国

中国オタク「合体ロボがなぜ最初から合体して出撃しないのか?という話に反論できるネタはあるんだろうか?」

no title オタクin中国

中国オタク「日本の作品で皆が納得できた復讐をやめる、復讐を否定する展開の作品ってある?」

no title オタクin中国

中国オタク「アニメやマンガを見ていると日本の夏はとても良いものに思えてくる」「日本人は夏が好きという認識も出てくる」

no title オタクin中国

中国オタク「ついにキャラどころか地球儀まで消えた」中国版FGOで規制対象が又又又又増える

no title オタクin中国

中国オタク「私は長い髪を切る演出が大嫌いだ」

no title オタクin中国

中国オタク「なぜ日本の二次元作品でメインに取り上げられるゲームはセガばかりなのか?ゲーマーキャラはセガ好きばかりだ」