「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む

no title オタクin中国

中国オタク「『名探偵コナン』の映画の興収があっさり2億元超えて3億に迫っていて今年も凄いことになっているけど『コナン』って実はかなり稼げる作品だったりするのだろうか?」

no title オタクin中国

中国オタク「なぜ日本のアニメには名古屋の出番が少ないのだろうか?東京と大阪の次の日本第三の都市なわけだし割合的にもっと出ても良いように思うのだが」

no title オタクin中国

中国オタク「、仮面ライダーって本当に子供向けなの?平成仮面ライダーとか最初の方からエグイ内容多くない?面白いけど別の意味で不安になる」

no title オタクin中国

中国オタク「中国では大人気だけど日本では大した人気ではないということで思いつく日本の作品は何?実際どうなのかは別として、伝説やイメージ的なものを知りたい」

no title オタクin中国

中国オタク「作品のストーリーの良さと玩具やグッズの売上げにはどれくらいの関係があるんだろう?ストーリーの評価が高い作品はグッズも高く売れるものなの?」

no title オタクin中国

中国オタク「『ジークアクス』の最後に出てきた金髪の女はどういう存在なの?ガンダムに詳しい人は納得しているようだけど作品内では初めて出てきたキャラだよね?」

no title

中国オタク「日本の作品では夜にコーヒーを飲む描写をよく見かけるんだけど、あれは日本では一般的な習慣なんだろうか?」

no title オタクin中国

中国オタク「器の小ささで逆に印象に残っているボス敵っていない?」「実はシャアはガンダムの敵では器の小ささが人気の理由になるだけマシな方」

no title オタクin中国

中国オタク「サムライトルーパーの続編が制作されるらしい」「嬉しいけど同時にあんな作品まで復活させるのかという驚きもある」

no title オタクin中国

中国オタク「日本語の「ぁ」や「ぅ」って便利そう。中国語だと文字にできない発音が少なくない……」