
オタクin中国


中国オタク「普通な女性主人公がガンダムに乗るジークアクスが受け入れ難い。自分はもう年老いた、新しいアニメについていけない人間になってしまったということなんだろうか……」

中国オタク「なぜ日本では風と雷を対決ポジションに置くことが多いのだろう?五行で考えたらどっちも木だし、どこから来ているネタなんだ?」

中国オタク「日本ではバンドって稼げるものなの?作品の描写には創作の都合もあるんだろうけど現実はどうなのか気になる」

中国オタク「これは愚痴なんだけど私は二次元のお嬢様キャラが苦手だ。口癖の『ですわ』をどう訳せばいいのか分からないから!」

中国オタク「ウチの国で日本の作品と違ってアメコミキャラの衣装がエロ方面で批判されないのはなぜだろう?よく考えたら凄い格好のキャラが少なくないのに」

中国オタク「日本の作品は四神が好き過ぎると思う。どんなジャンルでも名前が出てくる」「西洋系ファンタジー世界観にも突然朱雀や玄武が出てきたりするからな」

中国オタク「日本の『饅頭』って中に小豆入りのものだったのか……こっちの『饅頭』(マントウ)と違うとは聞いていたが想像以上に違っていた」

中国オタク「日本の戦国時代でその武将に注目すれば時代の最初の方から最後の方まで見れるような武将って誰がいるだろうか?」
